トルコという国
トルコという国をあなたはご存知だろうか?おそらく、みんな知っているし、世界三大料理の一つとしても知られている国だと思います。そして、とても新日の国の一つということを知っている人もいると思います。
マルタ留学というと色んな国からくる人たちが多いのも特徴ですが、ブラジルやコロンビア、夏場であればロシアからの学生も多いのですが、なんといってもトルコから英語を学びに来る人も多いのです。
でも、私自身もマルタに来るまではそれほどトルコについて知りませんでした。マルタに来た時のルームメイトは私を含め6人中2人がトルコ人でした。新日だということをはじめて実感したのは彼らのおかげです。
親日国トルコ
アニメ
まず、何をもって新日かというと、どの国もそうですがアニメというものを知っている。それから仲良くアニメの会話で仲良くなることができます。といっても、まったく知らないようなアニメを言われるのですが、Youtubeで日本語で話されているアニメを見せにきて、「これは何と言ってる?」と言いに来ることもありました。
これは、その後来る韓国人やイタリア人、ロシア人のルームメイトと比べて、日本に対する壁が低いなと感じる場面でした。共通の話題であるアニメは、トルコ人だけではなく色んな国の人にと共通の話題になります。
エルトゥールル号事件
1890年、明治天皇に謁見しに来たトルコの船「エルトゥールル号」が和歌山沖で難破した事件です。約650人あまりの人が乗っていたこの船のほとんどの人が亡くなりました。
しかし、付近住人の人たちの懸命な救出により69人のトルコ人の命が救われました。その後、日本海軍によりトルコに無事帰還することができたという話しです。
この話には続きがあります。
1985年に勃発したイラン・イラク戦争でイラクは「48時間以内にイランの領空内に侵入した航空機を全て爆撃する」という声明を発表しました。海外に自衛隊を派遣することができな日本は、現地イランの首都テヘランに250人あまりの日本人が取り残されることになりました。
しかし、そこで立ち上がったのが、トルコです。トルコ政府はトルコ航空をイランに派遣し、日本人を救出することに成功しました。
おそらく多くの日本の方が知らない話しなのではないかと思います。イラン・イラク戦争時に日本を救出した話しは分かりませんが、エルトゥールル号に関することはトルコの教科書にも記載されているそうです。
この話をトルコ人のルームメイトにしてもらい、今もトルコ人の心に日本という国があり続ける理由が分かりました。誇らしいと同時に、この事実を知らないことに恥ずかしさを覚えました。
トルコはアラブ諸国とは全く違う国
イスラム教の影響を受けているがアルコールを飲む
イスラム教では飲食に関して、飲酒と豚肉を食べることは禁止されています。ただ、トルコはイスラム教の影響を受けているのにも関わらず、アルコールは結構飲みます。豚肉は避けている人は多かったのですが、別に食べても構わないとのこと。。。
語学学校では毎週月曜日にはウェルカムパーティーが開催されるのですが、私は毎週のように行っていました。その時、仲良くなったトルコ人の男の子も女の子もお酒をビールや好きなアルコールを飲んでいました。
ただ、トルコの中にも厳しくイスラム教に従っている人もいて、その人たちはアルコールは飲みませんし、女性であればヒジャブ(頭を覆う布)を着ています。
イスラムの戒律を守るかは自由選択
クラスメイトの女の子と一緒にランチをしに行った時に、お互いの国について色んな話しをしましたが、これがとても楽しかったです。
彼女はヒジャブを身につけていますが、とてもオシャレです。「なんで他のトルコ人はヒジャブを着ていない人が多いのに、なんで着てるの?」という質問をしました。
彼女の回答は、まずヒジャブを着ることは強制ではなく自主的なもの。母親の影響を受けて18歳の時から身につけいるそうです。イスラム教の戒律を守るかはその人次第で、その子のお母さんは40歳になった時から身につけ始めたということも、驚きでした。
アラブ人ではない
彼女と話している時に、「トルコはアラブ人じゃないって最近知ったんだ。」というと。「まさか!そんな訳ないじゃん!」と逆に驚かれました。マルタに来てからトルコ人が多かったので、ネットで検索した程度ですがトルコについて少し調べていたことを話した結果です。
トルコの人たちは一見、ヨーロッパ的な見た目の人が多い印象です。目の色が青かったり、金髪の人もいます。彼女もまた、目の色は素敵な黄色でした。
彼女の話しからすると、ヨーロッパからも近いし、アラブ諸国からも近くいろんな民族が複雑に混じり合っている国がトルコだそうです。
「トルコって不思議な国だね」というと「日本はもっと不思議な国だよ」と笑いながら言い返されてしまいました。これはちょっと失礼だったかもしれませんね。。
まとめ
今まで、あまり知らなかったトルコについてマルタに来て知ることができました。宗教的にも地理的にも、また文化的にも面白そうな国だなという印象を受けたので、いつかトルコに行ってみたいと思います。
韓国人のルームメイトが言うにはヨーロッパのいたるところでケバブが安く食べれるらしいのですが、トルコ料理が世界三大料理の一つである理由がそこにはあるのかもしれません。。。たんなる憶測です。
代理店手数料無料でサポートしてくれる日本最大級の留学代理店です。世界32ヵ国、英語圏は8ヵ国の中から留学先の詳細な情報を得ることができます。
【School With3つの特徴】
1.日本最大級の口コミ数
留学経験者の口コミが多数掲載。 自分にあった留学先を見つけるための情報が豊富です。
2.すべてオンラインで完結
留学先の選定からお申し込みまですべてオンラインで完結。 世界中ドコにいてもいつでも留学の相談が可能です。
3.診断機能で自分にあった留学先が見つかる
「オススメの国都市診断」や「フィリピン学校診断」で自分にあった留学先がすぐに見つかります。 膨大な留学経験者のデータを持っているSchool Withだからこそ実現できる機能です。
コメントを書く