2018年

7/17ページ

留学エージェントに騙されるな!フィリピン留学を失敗しないプランの立て方。

フィリピン留学を検討する際に、どうやって留学プランを計画するかは留学を失敗させないためにとても大切なことです。私は2年ほどかけて色々な情報を集めたり、実際に色んな留学エージェントに相談しました。 それほど時間をかける必要はありませんが、私の経験をみなさんに共有して参考にしてくれれば良いと思います。実 […]

フィリピン留学、休日の楽しみ方。フィリピンの国内旅行で行く名所を紹介!

フィリピン国内には、南国特有の美しい自然と歴史的建造物も数多く存在しています。毎週のようにどこかに行くと、英語の学習に支障が出てくると思いますが、月に一度くらいであれば息抜きにもなるでしょう。 観光地へのツアーは、学校のスタッフに聞けば旅行代理店を紹介してくれますし、最近では学校内にビラが設置されて […]

フィリピン留学で人気の都市を解説します!

フィリピン留学をするにあたって、学校を選ぶより実は都市を選ぶ方が大事なことです。学校の環境も大切ですが、治安面だったり、人の気質もその土地によって変わります。自分が何をしたいかによって、まずはどこの都市に行くか決めるようにしましょう。 ここでは、フィリピン留学で人気の4つの都市について説明していきま […]

【フィリピン留学】フィリピンの基本情報

フィリピン留学に興味があって、フィリピンの公用語は英語というのは分かったけど、そもそもどんな国なのでしょうか? ここでは、歴史や国民性、衛生事情、通信環境など様々な観点からフィリピンがどういう国であるかを紹介していきます。 フィリピンの地理・国土 フィリピンは日本から南南西の方角、太平洋にある東南ア […]

フィリピン留学の英語上達効果は欧米留学の約2~3倍

フィリピン留学という言葉は英語の留学を検討している人なら誰しも聞いたことがあると思います。留学をするのであれば、もちろんフィリピン留学でどれくらい英語力を伸ばせるのかは気になるところですね。 アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダへの留学と比較してフィリピン留学の場合は2~3倍程度の学習効果が得 […]

世界の成人年齢は何歳から?世界から見る大人の基準。

日本では成人年齢が20歳から18歳に引き下げられる法案が国会で可決され、2022年の4月1日から成人年齢は18歳となることが決まりました。実に146年ぶりの変更となりますが、世界で成人(大人)というと何歳のことを示すことが多いのでしょうか? 成人とは? そもそも成人(=大人)になるということは一体何 […]

【バックパッカー入門者必見】バックパック旅のやり方、基本的な旅の方法

バックパックをやりたいと色々準備をして、荷造りに関する情報は集まるけど、実際に他の人がどうやっているか知りたいですよね。あまり、他の方がブログなどで書いていなかったので、実際にどのように私がバックパックをしているのかを紹介したいと思います。 バックパックの旅の方法について基本的なことを書いていきます […]

世界の食料自給率ランキング!日本はヤバい?その定義についても解説します。

食料自給率について、日本は世界に比べてとても低いということをよく耳にします。しかし、実際にどの程度の食料自給率があってそれは何を意味しているのかを知っている人は少ないように感じます。 そこで、今回は農林水産省が出している世界の食料自給率をランキングで見てみて、世界と比較して日本の食料自給率ってどうな […]

女に生まれて参加したかった。。カンボジア一人旅の海外ツアー!【リボーンプログラム】

私は男性ですが、女性だったらこのツアーに参加してみたいというものがあります。それは、株式会社グリボーが展開するリボーンプログラムです。 東南アジアは近年経済発展を遂げている国がありますが、とはいってもやはり物価も安いので、旅行やバックパックで行ってみたい国がいくつかあります。 その中でもやはり、カン […]

1 7 17